旧 ストイックにFPS (移転しました)

FPS歴10年以上 きっかけは「UnrealTornament」だった。 全てはそこから始まった

 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
09


メインコンテンツ



実況プレイ Ghosts 実況プレイ Youtube
上達指南 ゲームPC購入指南 FPS初心者実況講座
CoDまとめ ガンオンまとめ 最新記事
ガジェットレビュー ゲームレビュー ニュース
 ーーー 当ブログの情報をまとめたサイト ※オススメ
特集記事 --- 色々やってるよ
相互リンクについて --- 常時募集中
 新着記事リスト

自転車・・・「予備知識ゼロから始めるクロスバイク」 ※初心者上等※

自転車なんてママチャリで十分
盗られても安く済むし手間もかからない

私もそう思っていた
しかし乗ってみた今だからこそ言える

「ある程度の距離乗るならクロスバイクかロードバイクを買え」

【利点】

  • スピードが段違い
    時速30~40kmぐらい出る
  • 移動可能距離が段違い
    クロスバイクだと50km
    ロードバイクだと100km以上の距離を走行可能
  • 長距離運転の負担が軽い
  • 運動になる
  • 通勤費や通学費の節約になる
    自転車通勤が可能

【難点】

  • ママチャリより手間がかかる
  • ママチャリより価格が高い
    クロスバイクで5万、ロードバイクで10万は必要
  • スピードが出すぎる
    ちょっとしたミスが命取りになる
  • 専門店でしか取り扱いが無い
    一般的な自転車屋には売っていない
  • メンテナンス知識が必要
    メンテナンスやカスタマイズの知識が必要
    (購入時は店員に任せればOK)
  • 屋内保管場所の確保
    野外だと盗難リスクが上がる為屋内保管推奨

【まとめ】

  • とにかく気持ちいい
  • 価格以上の性能を発揮してくれる
  • 初期費用がかかる
  • ママチャリよりは手間がかかる

【クロスバイクとの出会い】

健康診断で運動不足の烙印を押された
日常生活に運動を導入しなければならなくなった

※過去経験済み

  • ランニング
    膝に負担がかかる
  • ダンス
    人間関係をゼロから作り直すのが負担
    (以前通っていたスタジオは引越しした為遠くなった)
  • 水泳
    近場にジムが無い

ダンスや水泳は時間と場所を指定される
ランニングはストイックにやりすぎて膝を痛めた経験がある
日常生活に支障が出るので今回はパス


エクササイズは無理なく続けられることが重要

そこでママチャリ通勤をしていた経験から自転車が候補にあがる
ママチャリは1万も出せば手に入る
実は今回もママチャリを買うつもりだった

そんな折池袋に行く用事があった
以前から知っていたが入ったことは無いスポーツバイク専門店に入った
店員と軽く話すとロードバイクを薦められた
素人の私は「ロードバイク=無駄に高い自転車」程度の認識だった

その店員が帰り際に気前良く自転車メーカーの有料カタログを無料でくれた
これが全ての始まりだった

カタログには安い車種から高い車種まで全て出ていた
想像以上に安く買えることを知った

そこからは早かった
「ネットで情報を調べ、店舗へ行き店員に聞く」を繰り返した

最初はロードバイク「GIANT7万円モデル PACE」にするつもりだった
しかしどの店でも完売していた
ロードバイク人気を舐めていた
低価格帯はあっとういう間に売れてしまうようだ

出鼻を挫かれた

乗り気だったのに冷めかけていた
店員もそのテンションに気付いたのか方向転換をしてきた
そこでクロスバイクを紹介された
店頭には発売直後の「GIANTのESCAPE R3」が大量に並んでいた
その価格設定が私の心を鷲掴みにした

ここぞとばかりに店員がESCAPEの魅力を語る

「しるびは心を奪われた」

気がついた時にはESCAPE R3お買い上げ

決定打は3つ

「考えていたほど手間がかからない」
「ロードバイクより街乗りしやすい」
「コストパフォーマンスの良い価格」


私のニーズに「ママチャリ以上ロードバイク未満」がマッチした

おかげで今、我が家にはESCAPE R3が誇らしげに居る
初めてのクロスバイクはこうして手に入った

【初乗り】

感動
ママチャリとは比較にならないスピード感
気がつくとあっという間に5kmほど走っていた
そのスピード感に酔いしれた
最終的には初日で33kmほど走行していた

程よい疲労感が体を包む
次の週末はどこまで行こう
今はそればかりを考えている

【スポーツバイク購入前、購入後の注意点】

    購入前
  • 余裕を持った予算を組もう
    付属品で大体1万~2万円かかる
    44100円の自転車でも最終的には57300円かかった
    空気入れやライトなど付属品が必要になる

  • 自宅からいける範囲のスポーツバイク専門店を見つけよう
    パンクなどトラブル時に手に負えないため
  • わからないことは店員に聞こう
    知らなくて当たり前、とにかく質問攻めしよう

  • 目的にあわせたバイクを選ぼう
    ロードバイクは長距離を低負荷で走るために設計されている
    マウンテンバイクはあぜ道やオフロードを走れるよう設計されている
    クロスバイクはロードバイクの廉価版

    購入後
  • 少し癖のある乗り心地
    慣れるまでは無理しないようにしよう

  • クッション性が低い
    地面の凹凸がダイレクトに響く
    極力歩道より整備された道路を走ろう

  • お尻が痛くなる
    ポジションが安定しない(慣れない)のでお尻や腕が痛くなる
    慣れれば痛みも引くらしいが結構辛い
    その際はグローブやジェル入りサドルカバー、レーサーパンツなどの導入を考えよう

  • 逆走しない
    クロスバイクやロードバイクでの逆走は事故の危険性が高くなる
    必ず左路線を走ろう

  • 車道を走る時は後方注意
    事故は主に車との接触事故になる
    ほとんどの場合大怪我に繋がるため車道を走る際は細心の注意を払おう

【関連記事】

自転車・・・「初心者ご用達の雑誌」



【余談】

クロスバイクの初乗りがあまりに感動的だった
その勢いのまま記事にしてしまった
いずれはロードバイクにも挑戦したい


web拍手 by FC2

テーマ : 自転車    ジャンル : 趣味・実用



デル株式会社 Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...  
関連記事


Powered By 画RSS

Comments

Re: 自転車・・・「予備知識ゼロから始めるクロスバイク」 ※初心者上等※
中学生以降、ママチャリ以外に乗った事なかった私も、2年前にクロス買いました。自分の体のサイズに合ったフレームにすると、自転車ってここまで快適で凄い乗り物になるんだ、というのが最初の印象でした。
問題は腿前の筋肉ばかり発達する事ですね。ハムストリングもバランスよく鍛えたくてビンディングを付けたいと思ってます。それをやるなら、ロードに買い換える事になるんじゃないかと。
あとアドバイスとしては、ライト。長時間駐輪する時は外した方が良いですよ。すぐ持ってかれちゃいます。
Re: Re: 自転車・・・「予備知識ゼロから始めるクロスバイク」 ※初心者上等※
>Neverbendさん

コメントありがとうです

最初乗ったとき感動ですよね!
クロスバイク歴2年ですか
これはロードバイク勢に入る良いタイミングですね
奮発して30万ぐらいの行っちゃうとか?
感想楽しみにしてます

前面ライトは外すようにします
バックライトはわざわざ盗る人いるのかな・・・
アドバイス感謝!

Leave a Comment


Body

タグリスト
記事ランキング
ブログパーツ
拍手ランキング
コメント一覧
過去記事画像リンク
月別アーカイブ
05  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

 
最近のレビュー記事

美人 Steelseries KANA



美しすぎるゲーミングマウス
ROCCAT Kone + (plus)



面白無線マウス
リングマウス 400-MA031



プロ志向ゲーミングマウス
Steelseries SENSEI



プロ志向ゲーミングキーボード
SteelSeries 7G



大定番ゲーミングマウス
FF14推奨 Logicool G300r



59,850円のゲーミングPC
衝撃の事実
NEXTGEAR-MICRO im520BA11-MH



左手用ゲーミングキーボード
キーボード型コントローラー
A4TECH X7-G100-JP



光るゲーミングキーボード
Perixx PX-1100



新しい家族ができました
M187BL



ゲーミングマウス入門用
Anker レーザープレシジョン



ゲーミングPC実機レビュー その4
ガンオン設定変更して実況プレイ
G-tune NEXTGEAR



ゲーミングPC実機レビュー その3
ガンダムオンライン実録実況プレイ
G-tune NEXTGEAR



ゲーミングPC実機レビュー その2
Warframe実況プレイ
G-tune NEXTGEAR



ゲーミングPC実機レビュー その1
性能比較編
G-tune NEXTGEAR



スタイリッシュキャリアー
DICOTA-Take.Off Sport-



ハンドシュレッダー



サンルミエ
E800LS



HDD外付け変換ユニット
KRHC-SATA/U3



デジタルメモ ポメラ
DM11Gミト



USB3.0 DVDマルチドライブ
LDR-PME8U3LBK



低反発枕
IAC-NP-143



デジタル体重計
HD-661-WH」



超小型Wifiレシーバー
GW-USNano2-M



シャア専用カードリーダー
BSCR12U2RD



裸族のお立ち台
CROSU2 (CROSU3)



パソコン切替器
KM-A22BBK



父性と母性を持ったリストレスト
TOK-MU3BK



ゲーマー右手の恋人
MOH-014BU



初めてのワイヤレスマウス
M185BL
 
 
PR

■残りわずかガンオンパッケ
「機動戦士ガンダムオンライン」プレミアムパッケージ(専用ザク・コントローラー同梱)

■CoDMWシリーズ最新作
コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】

■販売数世界No1 FPS
Call of Duty: Black Ops II (輸入版:北米)

■ミリタリーFPSの金字塔
バトルフィールド 4 初回特典:China Rising拡張パックDLC付

■元祖着エロ格闘最新作
DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)

■自転車初心者ご用達
誰でもできる自転車メンテナンス

■変態(褒め言葉)漫画
カジテツ王子 7 (ヤングジャンプコミックス)

■続・変態(褒め言葉)漫画
ラジオヘッズ 1 (ヤングジャンプコミックス)

■べアッガイ様だぞ!
HG 1/144 GPB-04B ベアッガイ (模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG)
 
 
 
 
PR2
■マイデスク


■マイチェア


■冬を乗り切る必須アイテム


ロードオブワルキューレ オンラインゲーム
 
 
カウンター