新着記事リスト
- Date: Thu 17 11, 2011
- Category: FPS・TPS > CoDシリーズ
- Tags: CoDMW3 FPS CallofDuty:ModernWarfare3
- Response: Comment 2 Trackback 0
CoD MW3・・・「オンラインがラグい」
タイトル通りだ
問題なくプレイ出来る試合もある
しかし突然ラグが発生する
自分なりに原因と解決策を模索してみた
【原因(と思われるもの)】
【結論】
現時点では原因不明
※追記※
原因判明!
【応急処置】
ラグが発生したら部屋を移る
【愚痴】
久々の対人FPSを楽しんでいるのにラグで邪魔をされる
P2Pシステムはいい加減にしてほしいものだ・・・
【余談】
誰か対策を知っていたら教えてください

!--- Link Within --->
問題なくプレイ出来る試合もある
しかし突然ラグが発生する
自分なりに原因と解決策を模索してみた
【症状】
試合中ちょこちょこラグが発生する
移動する時、敵が画面に入ったとき、銃を撃った時
しょっちゅう起こるのでまともにプレイできない
【発症タイミング】
試合開始時や試合乱入時
一度ラグが出るとその試合はずっとラグい
【傾向】
問題なくプレイ出来る試合もある
同じ部屋でも1つ前の試合で問題なかったのに次の試合が始まるとラグくなることがある
しかし他の人は問題なくプレイしている模様
【原因(と思われるもの)】
- 他の人の回線(ホスト)
CoD MW3はP2P(ピアツーピア)システムを採用している
ホストとの相性が悪い可能性 - 自分の回線
他のゲームは問題なくプレイできている
問題なくプレイ出来る試合もある
以上から私の回線が問題と言うのは考え難い - ポート開放
TCP 3074
UDP 3074
UDP 27016
TCP 51555
UDP61742
ゲーム内ではOpen表記になっている - ルーター
ルーターの可能性も否定できない
かと言ってルーターじゃなかった場合のコストが勿体無い - 海外版キーだから?
これもありうる
私はUK版のCoDMW3を購入した
そのせいでSteamから何かしら制限を受けている可能性
しかし、同じように購入した人で問題なくプレイしている人もいる - SteamインストールHDDの障害
このHDD購入したばかり
エラーチェックもしたので可能性は低い
Steamフォルダの移動も検討
【結論】
現時点では原因不明
※追記※
原因判明!
【応急処置】
ラグが発生したら部屋を移る
【愚痴】
久々の対人FPSを楽しんでいるのにラグで邪魔をされる
P2Pシステムはいい加減にしてほしいものだ・・・
【余談】
誰か対策を知っていたら教えてください
テーマ : オンラインゲーム ジャンル : オンラインゲーム


- 関連記事
-
- 【2012-01-06】 CoD MW3・・・「リスポーンシステム修正」
- 【2011-12-30】 CoD MW3・・・「ナイフ M.O.A.B」
- 【2011-12-28】 CoD MW3・・・「TDM Map : Bakaara 攻略」(プレイ動画付き)
- 【2011-12-24】 CoD MW3・・・「スランプ脱出の極意?」
- 【2011-12-17】 Cod MW3・・・「暴走機関車 しるび」(プレイ動画付き)
- 【2011-12-15】 CoD MW3・・・「Disk Read Error (Steam版起動エラー)」
- 【2011-12-13】 Cod MW3・・・「Akimbo弱体化 : さようならFMG9、こんにちはP-90」
- 【2011-11-28】 CoD MW3・・・「オンラインのラグ続報」
- 【2011-11-25】 「CoD MW3 & Battle Field3 簡単比較」
- 【2011-11-23】 CoD MW3・・・「TDM参戦 その2」(動画付き)
- 【2011-11-21】 CoD MW3・・・「TDM参戦」(動画付き)
- 【2011-11-18】 CoD MW3・・・「ラグ解消、原因と解決法」
- 【2011-11-17】 CoD MW3・・・「オンラインがラグい」
- 【2011-11-16】 CoD MW3・・・「動くものは全て敵 Free for All」(動画付き)
- 【2011-11-15】 CoD MW3・・・「フライングスタートと安く購入する方法」
私の環境では、Dedicatedサーバでも多少のラグは出ますが、我慢できる範囲内です。