新着記事リスト
- Date: Sat 19 11, 2011
- Category: 雑記 > グルメ
- Tags: グルメ ラーメン二郎
- Response: Comment 3 Trackback 0
グルメ?・・・「二郎インスパイア 2 hit combo!」
今やラーメン二郎といえばデカ盛り系ラーメンの元祖みたいなものだ
その二郎に影響されたお店を「二郎インスパイア系」と言う
今回はそのインスパイア系のお話
【ラーメン麺徳】
世間じゃ11月11日をポッキーの日とか言うらしい
あんなのグリコが勝手に考えた記念日だ
世間は菓子屋に騙されているが私は騙されない
11月11日はラーメンの日に他ならない
そんなわけで行ってきました二郎インスパイア
豚入り味噌ラーメン 900円
野菜マシマシ

【感想】
【まとめ】
豚入り野菜マシマシ味噌で900円は「無し」
これで900円は高い
しかし店長さんの接客は最高だった
他メニューを試してみたい
店名 : ラーメン麺徳

大きな地図で見る
【余談】
満足できず消化不良だった
そのせいか翌日も二郎系に挑戦

いきつけなので安定のパフォーマンス
ニンニク増し増しをお願いしたらこれでもかと入れられた
画像左半分の茶色い物体は全部にんにくなんだぜ・・・

!--- Link Within --->
その二郎に影響されたお店を「二郎インスパイア系」と言う
今回はそのインスパイア系のお話
【ラーメン麺徳】
世間じゃ11月11日をポッキーの日とか言うらしい
あんなのグリコが勝手に考えた記念日だ
世間は菓子屋に騙されているが私は騙されない
11月11日はラーメンの日に他ならない
そんなわけで行ってきました二郎インスパイア
豚入り味噌ラーメン 900円
野菜マシマシ

【感想】
- ニンニクはカウンターに備え付けてあって入れ放題!
おかげでスプーン5杯ぐらい入れてしまった!
帰り自転車だし気にしない!
二郎系ではにんにくバリア(他人を寄せ付けなくなるバリア)を毎回ゲットして帰るのはお約束 - 店長さんが好印象
とても感じが良かった - 麺が・・・
スープは良いのだが麺との相性が悪い
二郎系の麺より水を吸いやすいのか水っぽいのがとても残念だった
【まとめ】
豚入り野菜マシマシ味噌で900円は「無し」
これで900円は高い
しかし店長さんの接客は最高だった
他メニューを試してみたい
店名 : ラーメン麺徳

大きな地図で見る
【余談】
満足できず消化不良だった
そのせいか翌日も二郎系に挑戦

いきつけなので安定のパフォーマンス
ニンニク増し増しをお願いしたらこれでもかと入れられた
画像左半分の茶色い物体は全部にんにくなんだぜ・・・


- 関連記事
-
- 【2012-10-22】 グルメと散歩・・・「新装 東京駅に行ってきた」
- 【2012-10-20】 グルメ・・・「品川食肉市場祭り感想」
- 【2012-10-19】 グルメ・・・「おっととっと肉だぜ!」
- 【2012-08-12】 グルメ・・・「脳は大食漢」
- 【2012-08-09】 グルメ・・・「関東でやってくれ」
- 【2012-02-05】 グルメ・・・「ラーメン紀行 : 秋葉原 MAZERU」
- 【2011-12-16】 グルメ・・・「ラーメン二郎の驚異カロリー」
- 【2011-12-11】 グルメ?・・・「3年ぶりの二郎三田本店」
- 【2011-11-27】 グルメ・・・「ラーメンとご飯のコラボレーション」
- 【2011-11-19】 グルメ?・・・「二郎インスパイア 2 hit combo!」
- 【2011-10-20】 グルメ?・・・「どうも二郎です」
- 【2011-07-20】 グルメ・・・「食べることとは戦いである」
- 【2011-06-12】 グルメ・・・「インド人完全無視カレー」
- 【2010-11-21】 グルメ・・・「築地めぐり」
- 【2010-05-13】 男スイーツ物語・・・「男だって甘いもの食べるんです」
よろしくお願いします。